このレイヤー何?どこ行った?大丈夫、見つけられます。

最終更新日:

こんにちは。Fightly!です。

今回は特定のレイヤーがデータ上のどこにあるのかすぐ見つけられる方法を備忘録としてまとめておきます。

こんなときないですか?

「データ作りすぎてゴチャゴチャしてきた…。」

「レイヤー多すぎる…このレイヤーなんだっけ…。どこに置いてある?」

そんなときに一瞬でどこに置いてあるかが把握できる小ワザがあります。

やりかた

レイヤーパネル上にて、レイヤー名の横にあるアイコンをダブルクリックします。

そうするとそのレイヤーがどこにあるのか見つけてくれます。

まとめ

レイヤーパネル上にて、アイコンをダブルクリックで場所を特定できます。

このような普段使わないけどあると嬉しいような機能、良いですよね。

みなさまのサイト制作の助けになれば幸いです。