鍵がかかっている要素に簡単に触りたい!
最終更新日:
こんにちは。Fightly!です。
今回はFigmaでロックされている要素に簡単に触れる方法を備忘録としてまとめておきます。

ロック機能って?

デザイン系のツールにはロック機能というものが存在します。
要素をロックすると選択することができなくなります。
「ああ~ここは選択したくなかったのに~」と、不本意にクリックしてしまうのを避けることができますね。
ただ、ロックしてある要素を選択したい瞬間って結構あります。
その時にいちいちレイヤーパネルから探して~、鍵のマークを押して~解除して~、とやるのは大変ですね。
簡単に選択する方法、ありました!
やりかた
ロックされている要素の上にマウスカーソルを持ってきます。
そこでCtrl+右クリックをすることでレイヤーを選択できるパネルが出てきます。

ロックされているレイヤーも選択できます。すごい。
補足
本来この機能は重なっている要素を選択しやすいようにするためのものだと思われます。
なのでそういう重なりが多いデザインを作成した際にもこの機能を使うことで要素を素早く選択できますね。
Figmaすごい。
まとめ
Ctrl+右クリックでロックされている要素を選択できちゃう!
みなさまのサイト制作の助けになれば幸いです。